今はメイプル装備のドロップ期間なのでなるべく手に入れておきたいところですが、いまホットな海賊用の装備を落とす敵はもちろん、高値のつく篭手系やシールドを落とす敵にも凄まじい数のプレイヤーが群がっており、夕方から場所を探しても目ぼしい場所はあまり空いていません。
そのあおりを受けたのが空の巣2で、ただでさえ海賊の吸わせ育成で人口爆発を起こしかけていたところに
メイプルガントレットのドロップが加わったことで、残された龍の巣を上回るほどの混雑になっています。昨日はお昼の2時にどんなものかと覗きに行ったら既に満員だったくらいです。
そんなわけで、お昼からの活動が難しい自分としては、18時頃にソロビシャスで経験値と回復薬を稼ぎつつ、残りの時間は混雑していない場所を探してまったり篭る、というのがスタンダードな過ごし方になります。昨日・一昨日はスクラットで遊んでみたりイェペペでジェネシスを撃ってみたりと色々試していました。これといった戦果はあがりませんでしたけどね。
今日も目ぼしい場所が空いていなかったら武陵でも行ってみるかなーと思いつつ、一応ダメモトで地下鉄のバブルリングやリプレの空の巣を覗いてみると…
空の巣2が空いていました。原石やマナエリクサーが転がっていたのでほんの今まで人がいたのでしょう、奇跡的なタイミングでした。
確保に成功した直後からひっきりなしに人が巡回してくるため休憩しているわけにもいかず、早速ジェネ狩りを開始。

院試の影響で1週間ぶりのハーピーです。一人だとアイテムを売りに行く暇がなさそうだったので吸い放置の人を1人呼び、ドロップ率アップを図りつつガシガシ。もともとこのマップはすぐメルアイテム風呂になりますが、期間限定で
宝探しノートと
モミジが高確率で落ちるので、いつも以上の散らかり様でした。拾うのが大変…。
黙々と狩っていると、お目当てのモノがひょっこり顔を出したりします。
メイプルガントレット一丁!
モミジやブラッドハーピーのETCと色が同じなのでしばらく見過ごしていました。いつの間にか出ている・いつの間にか拾っているというのは湧き良好マップの楽しみの一つですね。

結局
メイプルガントレットが3個・
雷の手裏剣が2個・
ビートル(黒)が4個・
バイタルブレットが2個・ほか装備や書が40個超と満足いく結果になりました。
モミジも宝探しノートから出てきた分も合わせれば3万枚。空の巣2、恐るべし…。
Result


→ 


Total MAPLE Eq.


